ゲムろう!ちんまりブログ!クラクラ・ARK・原神など色々!

【クラッシュオブクラン(クラクラ)】や【ARK】、【原神】などのゲームのプレイや攻略など、色々書いていこうと思います!よろしくお願いします(*´ω`)ノ

【Last Oasis(ラストオアシス)】第②回!【ディンギーからスティレットウォーカーへ!(超便利クライマーウォーカー!)】「基地がよくわからないっ!」

              ・【Last Oasis(ラストオアシス)】・

                             🌟第②回!🌟

ディンギーからスティレットウォーカーへ!(超便利クライマーウォーカー!)」

                                     ※基地がよく分からないっ!💦※

 

こんにちは、こんばんは、今回もジャポンではどちらかと言うと不評ではあるものの、個人的名作品である【Last Oasis(ラストオアシス)】のほうのお話を書いていこうと思います(*´ω`)ノ✨

 

前回のプレイでは、ファイアフライウォーカーを作成してフィールドをガンガン突き進んでいく、と言うような感じでしたが。

最近は次のウォーカーであるディンギーウォーカー】でフィールドを闊歩してます。

 

この【ラストオアシス】では、ウォーカーを作ることでフィールドを今まで以上にグイグイ自由に闊歩できるようになるものの。

ウォーカー自体の攻撃性能が、どうやらまだよくわかってないんですが。

バリスタと言う巨大な弓のみのようで。

その【バリスタ】での攻撃には、さらにバリスタ用の巨大な弓矢のようなものの、エングラムの解放や、バリスタ専用の巨大な弓を、初期のイージーマップでは入手できないような素材を使って、巨大な弓矢自体も作らないとならないようで。

 

今のところ、ウォーカーに乗って快適に移動はできているものの。

ウォーカーに乗った状態で敵を直接攻撃できる、と言うことができないので、やや微妙な感じではあります。

 

ディンギーウォーカー作成!

こんな感じで、まずはウォーカーの作成に必要な左右の土台から素材が必要になってきますね。

 

右下の【木材・布・石】などを集めていくことで、クラフトが進んでいきます。

数回に分けてクラフトは進んでいき、最終的にはかなりの数の木材や石、布や敵の【ルぷ】を倒して入手していかないと入手できない素材なども、必要になってきます。

この確か【フェムケ】ですかね、このピンクの大きいウサギのようなものを、手槍で仕留めることで、あとは斧で叩くことで【皮】がゲットできます。

【皮】は序盤からのウォーカーの作成にも必須になってくるので、ピンクのウサギを見つけたら、なるべく欠かさずぶちのめして行くと良いですね。

ちなみに、【鎌(かま)】があると、草から入手できる布の採取量などが爆上がりするので便利ですが、ウサギから入手できる皮の量はどうやら同じようです。

 

ついに【ディンギーウォーカー】が完成っ!!

今まで乗っていた【ファイアフライウォーカー】と比べると、かなりデカイです。

 

特徴としては、デカイので敵である【RUPU(ルプ)】どもから【ネット】攻撃を受けなくなります。

ファイアフライウォーカーだと、ルプからネット攻撃を受けるとウォーカーにネットが絡まり、動くことができなくなると言う恐ろしい要素がありますね。

 

しかし、このディンギーウォーカーからは、大きさが出てくるので【ルプ】からネット攻撃を受けることがないどころか、まったく敵視されることもないような感じになります。

 

さらに、ディンギーウォーカーは上部の面積も大きいので、ファイアフライウォーカーよりもたくさんの施設を搭載することができます。

ファイアフライウォーカーは、キャンプファイヤーを搭載したらもうほぼスペースがなくなってしまいましたが。

ディンギーウォーカーだと、5つくらいの施設を搭載することができます。

おすすめは、小~中の宝箱入れをまずはほしいところです。

宝箱入れがあると、ウォーカーが破壊されない限り、そのなかの資源などは守られるし、ウォーカー自体にも資源などを入れるボックスは搭載されているものの、あまり積載量が多くもないので、やはり他に一つは宝箱があると非常にありがたいですね。

ディンギーウォーカーは、最初に作成する段階ですでに基本になる翼がついているので、いきなり移動スピードもなかなか速いのが良いですね。

ただ、搭乗する時は最初の時点では【グラップリングフック】で、どこかに引っかけてそこからよじ登る感じになります。

 

・【ウォーカークライマー】の便利さ!

この画面中央部分にある、小さい黄色いターゲットマークで、ディンギーウォーカーの上に搭載してある、この【ウォーカークライマー】に向けて【グラップリングフック】を使用することで、一発で簡単にウォーカーに搭乗することができるようになります。

グラップリングフックは、基本的には黄色いターゲッティングマークを、この施設に向けて【L】キーを押すことで、一瞬でサっ!と飛び乗ってくれるので簡単です。

一瞬でサっ!と飛び乗る様子は、大変にカッコいいのでぜひやってみてほしいです。

 

ウォーカークライマーは、そんなにカケラもかからないし、簡単にエングラムを解放できるので、なるべく早い段階でエングラムを解放していくと良いかなと思います。

 

 

 

 

 

・木製の宝箱の開け方!

 

この、壊れて放置されたウォーカーの残骸にある【木製の宝箱】ですが、これは100程度のダメージを斧などで叩いて当てていくことで、破壊し、中の資源などをもらうことができます。

わたくし、この木の宝箱の【ダメージが十分でない】と言うことで開けることができませんよ。

と言うのを見て、けっこう長いこと「今はまだ開けることができないんだな」と思ってましたね。

しかし、後々斧などで叩くことで開けることができる、と言うことを気づきました。

中には「かけら」などの貴重な資源が入っているのでなるべく、ウォーカーの残骸をみかけたら、欠かさず取っていくのが良いです。

 

・主人公の強さ

主人公はいつのまにやら、レベル22になりましたね。

装備は基本的には【石のハチェット(斧)】です。

 

装備は常時、二つ装備できるので資源取得用の【鎌】をサブ装備にしたり、手槍【ジャベリン】を持っていることで、ピンクのウサギが来た時、即座に皮を取得できます。

グラッブリングフックなどは、右下のサブスロット的なところに入れておくことで、常時使用できるようになりました。

右上のインベントリー内に、持っているアイテム類が入ります。

その下に二つまで、水筒や小袋などを持つことができます。

キャンプファイヤーと、水筒を持っていることで、ようやく【サボテン】を直接食べることで水分補給をするプレイから、次の段階に進むことができます。

 

水は非常に重要で、ウォーカーに搭載することもでき、水20個で一回、敵にやられた時などにそこでリスポーンすることができます。

 

 

 

 

 

スティレットウォーカーを作成!

ついに、第三のウォーカーの作成に入りました。

 

性能的にはディンギーウォーカー】を強化したもの、と言うように書かれているスティレットウォーカー】を作っていくことにしました。

日本語ウィキのほうでは、何かイージーマップでは無理な素材が乗ってましたが。

日本語ウィキのほうは、どうやらバージョン2後期あたりでやはり止まってしまっているようで、今はイージーマップで入手できる【木材・石・布・皮・ロープ】などで作っていくことができるようでした。

見るからにすでにでかい!

ディンギーウォーカーなんかを近くまで持ってくると、クラフトしやすい感じです。

高い部分のクラフトなどは、なんとかして近くまで行かないと、素材が揃っていてもクラフトのボタンが表示されないので、なんとか近くまで行く必要があります。

クラフトの後半は、もうグラッブリングフックをどこかに適当に引っかけてよじ登ってしまうのが速いです。

素材さえそろっていれば、よじ登ることであとは簡単にクラフトボタンを押していくだけで完成です。

先に前もってある程度、素材をほぼ揃えてしまってから製作に入ると楽です。

 

・ついに【スティレットウォーカー】完成!

操縦棟、と言うようなものを作成し、取り付けないとどうやら起動しないようでした。

今までは最初から操作するためのものがついてましたが、スティレットウォーカーなどのように大型のタイプになると、とうとう自分で操作するための操縦するための機械を作成して、取り付けていく必要があるようです。

完成した【スティレットウォーカー】から、お世話になった【ディンギーウォーカー】を眺めみる。

ずいぶんでっかいなぁ、と思っていたディンギーウォーカーですが、スティレットウォーカーから見ると、ずいぶんと小さいものだったのだな・・・

と言う気持ちに。

 

新ウォーカー【スティレットウォーカー】でついにフィールドを進行!

お世話になったディンギーウォーカーが、すっかり小さく。

名前を変更することができるので【ディンギー初号機】と言う名称に変更。

お世話になった【ディンギー】と【スティレットウォーカー】を並べてみる。

最上段の高さが、だいぶ違うのでめちゃ高い視線になるスティレットウォーカー。

ディンギーウォーカーだときつかった段差も、わりと行けるのが良い感じです。

 

・基地について

 

日本語ウィキのほうにも【ディンギーウォーカー】は3×3くらい。

スティレットウォーカーだと5×5くらいで、三階建てくらいの基地が良いです。

みたいなことを書いてるんですが。

今のところ、木製の土台などの建築物や、石制のものなどの建物のエングラムは解放しているんですが。

まったくもって、ウォーカー上に基地を作成できる気配がない。

 

おそらく、ARK(アーク)的に考えていくと、ウォーカーの上に【木の土台】とか【石の土台】ってのがあるので、それを搭載するんだろう。

と言うことでやってみるものの、いくらやってみても、試してみても。

まるで土台を搭載できる気配がなく、相変わらずただ、ウォーカーの上に宝箱や裁縫器などを直に載せてますね。

 

いったい、基地と言うのはどうしたらできるのか?

 

日本語ウィキではまるで乗っておらず。

海外ウィキでもそのことには触れておらず。

 

海外ユーチューバーさんのラストオアシスの、クラフトや、ウォーカーの基地だと思われる【WALKER】や【BASE】などと書いてある動画を参考に、けっこう見てみるものの。

まるでウォーカー上の基地の作り方などは、やってくれてないと言う。

 

いったいどうしたら、ウォーカー上に基地を搭載していけるのか。

今のところまるでわかりませんね。

 

と言うことで、なんとかウォーカー上に基地を搭載してやろう。

と考えつつ、ちょびちょびプレイしてます。

 

では、今回はこのあたりで失礼いたします。

 

それでは、失礼いたしますぞ(*´ω`)ノでわでわ✨良いラストオアシスを✨

 

レトロゲームを楽しもうかっ!✨【ドラゴンクエスト(ドラクエ)Ⅰ】超期待のRPG!✨

              ・レトロゲームを楽しもうかっ!✨・

             ⚔【ドラゴンクエスト(ドラクエ)Ⅰ】⚔

                            超期待のRPG!✨

 

こんにちは、こんばんは、今回はレトロゲームのほうのお話でもしていこうかなと思っております✨

ただしかし、単なる昔語りオンリーとなってしまっても、いささか面白くないかなと思いましたので、わりと新鮮な気持ちで、ドラゴンクエストⅠの世界に触れていこうかと思っておりまっす(*´ω`)ノよろしくお願いしゃっす!✨

 

・1986年(昭和61年)5月27日!

 

今回紹介していきますのは、かのゲームプログラミングコンテスト主催で有名なる、エニックスが放つ超期待の新作っ!

 

ドラゴンクエスト

 

ドラゴンクエストRPG(アールピージー)】ロールプレイングゲームの略であるのだが、自分が操作するプレイヤーキャラクターが冒険し、敵と戦い、少しずつ自分を鍛え上げ、ついにはその世界を支配している邪悪なる悪魔を討伐する!

といったような、主人公の成長や物語性の強いゲーム作品のことを示している!

 

わたし自身も、事前に実は、すでにかの【少年ジャンプ】などを通して事前情報を得ており、非常に期待の高まっている作品になっているっっ!!

そして、ついに先日入手しプレイすることにっ!!✨

 

実際のゲーム画面はこんな感じになっているっ!

さっそく【ドラゴンクエストⅠ】スタートっ!

(`・ω・´)「おお たくまる!ゆうしゃロトの ちをひくものよ!そなたのくるのをまっておったぞ。」

(*‘ω‘ *)「お世話になりまっす!✨」

(`・ω・´)りゅうおうをたおし そのてから ひかりのたまをとりもどしてくれ!

(*'ω'*)ゝ了解でありまっす!やぁ~ってやるでありまぁ~っっす!!

すると、画面左上に名前とともにレベル・HP・MP・G・E、などの文字が。

いったい・・・これはなんだろうか・・・?

(。´・ω・)?うむ・・まあ、おいおい分かることであろう。

 

このあとすぐに、わかることになるのだが。

レベルと言うのは強さを表す数字であるらしく、HPと言うのはいわゆる敵から受けるダメージを何回まで耐えられるか?

と言うことだった。

まだ、このいわゆるRPG】と言われるシステムについて、よく分かっていないと思われる方に説明すると。

昨年大ヒットした超絶名作【ドルアーガの塔をご存じだろうか?

 

ドルアーガの塔では、スライムなどに剣を出さずに当たってしまうと一撃でしんでしまうのだが。

剣を出して当たると勝てる。

しかし、ナイト(剣士)系の敵との戦いでは、剣を出した状態で何度かすれ違わないと倒すことができず、こちらの鎧や盾が弱い状態だと、何度かすれ違った時にやられてしまう

あれには実は、隠しHP的なものが存在しているのだ。

 

そのために、あまり強くない鎧や盾を持っている状態だと、すれ違うごとにどんどんHPに当たるものが減少し、しんでしまう、と言うようになっている。

それをなんと、ドラゴンクエストでは数字として明確に見ることができるようなシステムに進化しているのだ!

 

【つよさ】と言うのを見てみる!

ちから、すばやさ、と言うものや、ぶき、よろい、たて。

といったものがあるようだった。

これは実は小生、【週刊少年ジャンプ】の、ゆうてい・みやおう・きむこう氏などで行われているファミコン神拳の愛読者であるので、じつはけっこう知っていたりする。

ほう、まちがあるのだと言う・・・

今まで町といったものには、あまり触れた記憶がなかった。

激烈名作のハイドライドスペシャルですら、城はあったが町はなかった。

いったいぜんたい・・・町がある・・・とは。

ぶきとぼうぐを 買いそろえることだ、と言う。

町ではぶきやぼうぐを買うことができるのだと言う!

(`・ω・´)なるほどっ!

(`・ω・´)やあぁぁぁぁぁぁっって、やるぜぇぇぇぇぇぇ!!

助けるぜぇっ!姫っっ!!✨

ほう。

兵士「おまえのたびが はじまるだろう。」

(`・ω・´)みなさんで!励ましてくれているのですかっ!✨

そんな集まって!がんばります!

兵士(きた)「がんばれよ!」

兵士(ひがし)「おれたちが ついてることを わすれるな!」

兵士(にし)「1000ゴールドをやる おうさまには いうなよ!」

がんばりまっす!

ついにとびらをあけ たびだつ ときがきた!

兵士(ひがし)「おれたちが ついてることを わすれるな!」

兵士(にし)「1000ゴールドをやる おうさまには いうなよ!」

がんばりまっす!

 

 

 

・旅立ちの時・・・!

 

ついに敵モンスターが出現するのだと言う、平野に!

正直なところ、かなり勇壮なテーマ曲がかかるのだろうと思っていたが、平野でかかるテーマは落ち着いた感じだった。

これは、かの【帰ってきたウルトラマン】や、名曲【亜麻色の髪の乙女】などの作曲をてがけたすぎやまこういち】先生が曲を作られたのだと言う!

町の入口にいた人「ラダトームのまちに ようこそ。」

ここが例の武器や防具を売っていると言う店か!

わたしは60ゴールドを支払い、こんぼうを買うと残りは60ゴールドになってしまった。

さきほどの兵士はゴールドをくれてはいなかった。

本当にくれていたら、どうのつるぎを買うことができただろう、残念。

どうのつるぎを購入すると、右手に剣のようなものを持っている感じになった!

 

しかし、歩く時は上下左右、どちらに移動する時も主人公であるロトの子孫は、常に正面を向いたままであるのにやや違和感を感じたが。

もしかすると未来的に「ドラクエ歩き」的な名称がつくかもしれないっ!

もちろん未来のことは、まったくもってわからないのだが!

この【こんぼう】と言うのをつけることで、わたしは凶器を持っていることとなった。

正直もう何者にも負ける気がしなかった・・・!

 

歩いていると、敵が出てくるのだとファミコン神拳】で事前に情報を仕入れていた。

なにやら魔法使いのようなもの出てくるのだと言う!

魔法使いなど、こんぼうで余裕っしょ。

こんぼうで余裕でタコ殴りっしょ。

 

 

 

ドラゴンクエストⅠ最初の敵【スライム】登場っ!

(`・ω・´)うおおおおおおおおっっっ!!出たぁぁ!✨

(`・ω・´)こいつぅぅぅぅっっ!なつかし!いや!強そうじゃねーかこのやろーっ!

1ポイントだけHPが減ったが、スライムは弱かった。

けいけんち 1ポイントかくとく

1ゴールドを てにいれた!

 

引き続き、こんぼうでスライムどもをタコ殴りにしてると、レベルがあがった!

これは嬉しい!

ちからと言うのはどうやら、こうげきりょくと関係しているようだ。

つよさを見てみると、さいだいHPなどはすでに22となり、スライムなどには10発以上叩かれても大丈夫なようになってしまった。

ぶきには【こんぼう】。

こりゃあもう、無敵だなといった感じ。

ゴールドが70になったら【かわのたて】を買うぞ!

と言う目標のもと、スライムどもをタコ殴りにしていると。

なんと。

いつのまにやらHPが大きく減っていたようで、画面が真っ赤に!

残りは6になってしまっていた。

さらに連戦していると、残りHPが3に!

HPが0になると、しんでしまうのだと言うことなので、気を付けたい。

ゴールドは目標の70に到達していたが、体力を回復するための宿屋代ができるまでは戻りたくない気持ちだった!

先ほどのスライムベスもぶちのめし、あと一匹で目標のゴールドになるところで、残りHPが1に!💦

なんとも恐ろしい気持ちとなり、逃げたくなるが、どうしたものか。

逃げずに、たたかうをチョイス。

無事にスライムベスをたおした!

ゴールドの合計が77となり、皮の盾70ゴールドと、宿屋代の6ゴールドが溜まったので町へと向かう!

上の山のほうから、町まで下山するまでに敵には遭遇しなかった。

残りHPは1なので、敵が出なくてよかった!

宿屋につくと、わたしは事前に用意していたゴールドで宿泊し、体力を満タンにした!

うむ、まあ、そのうち姫でも連れてくっから。

おっちゃんの覗き癖のほうも捗るってもんだなあ、げははは。

 

いささか、脱線しかけたので立て直していこうか!

わたしは、必死にためた70ゴールドを支払い、目標としていた【かわのたて】を購入して左手が寂しいので、早く盾をつけてあげたかったのだが。

なんと、なにをわたしは勘違いしていたのか。

70ゴールドは【かわのふく】だった!

かわのたては90ゴールドだった。

仕方なくわたしは、かわのふくをお買いあげするためにボタンをポチッと押した!

 

このお買い上げすることを、もしかすると未来的にはポチる、などと言われる日がくるかもしれない!

それはこのように、ドラゴンクエストⅠが由来になっていることは、もはや明白と言えるだろう。

 

ついに、こんぼうに引き続き、かわのふくまで装備することとなり、さらにもうとてつもない万能感、無敵感となった。

(*´ω`*)こりゃあもう敵なしだぜぇ・・・✨

かなりもう、無敵な感じしかしなくなり、クリアも間近なので、このあたりで今回はやめた。

もはやどう考えても、敵からは1しかダメージを受けることはないだろう(スライムとか)し、もう無敵でしょ。

 

正直、わたしはもうこのパターンはわかっていた、ゲームはこのくらい強くなってしまうと、もうあまり面白くなくなってしまうのだ。

あとはもう、間もなくクリアするだけだろう。

楽しかったなぁ・・・ドラクエⅠ・・・✨

 

 

 

 

・超期待の名作【ドラゴンクエストⅠ】をプレイしてみて!

 

いやあ、おもしろい!

やっぱりスライムが、超めんこ~い!✨

って感じっすね。

 

まあ、このくらい強くなってしまうと、あとはもう簡単だね。

 

あとはこんな感じ。

 

マイラの村の下の毒沼の洞窟に入り、リムルダールに行くことで、リカントにぶちのめされたり。

ガライの墓にようやくしぬ思いで入手したカギを使って洞窟に突撃して、あともう少しで【ぎんのたてごと】のところで、しりょうのきしが出てゴールドが半分に。

再度挑戦したところで、かぎが足りなくなり、MPも尽きてしまい、しりょうのきしが出てゴールドが半分に。

リムルダールでなんとか7700ゴールドの【まほうのよろい】を買ってやろうと、下のほうに行ってゴールドマンを殴りまくって、ゴールドを順調に稼いでいるところでキメラに思いがけず35喰らって7451ゴールドまで溜まっていたのが、半分の3726ゴールドに。

【ほのおのつるぎ】を買ってやろうとして、ドムドーラあたりで稼いでたら、影のきしの思いがけない一発で40くらい受けたり、三回連続で影の騎士に回り込まれて、ゴールドが半分になったり。

 

友人のアドバイスで「レベル30じゃないと絶対に竜王には勝てない!」

と言うのを信じてめちゃ上げているうちに、レベル25くらいで竜王のところに行ってしまい、なんか勝っちゃったりね。

 

まあ、そんな感じ!

 

めちゃくちゃ楽し~い!✨

 

(*´ω`*)じつは、三年に一回くらいはドラクエⅠ!定期的にレベル1からファミコンでクリアーまでやってま~す!✨(実話)

って感じっすね。

 

ファミコンドラクエⅠさしてね、オープニングの音楽かかった時に、なぜかめちゃ涙がボロボロ出てきたりね✨(実話)

 

昔は・・・楽しかったなぁ・・・うっ・・・くっ・・・。

とか言ってたりしてなぁ・・・・✨(実話)

 

まあ、もうずいぶん昔の話ではあるのだがね。

 

と、そんなめちゃ素敵なドラゴンクエストⅠ✨✨

 

(`・ω・´)ノちょ~絶!おすすめでーす!✨

 

と言うことで、今回はレトロゲームを楽しもうかっ!と言うことで。

ドラクエⅠ】のお話を書いて参りましたね。

それでは、今回はこのあたりで失礼いたしますぞっ(*´ω`)ノでわでわ✨良いドラクエⅠを✨

 

【LAST OASIS(ラストオアシス)】ジャパンじゃ不評!デッドゲームと言われるが、激名作だった!

             ・【LAST OASIS(ラストオアシス)】・

  🌟ジャパンじゃ不評!デッドゲームと言われるが、激名作だった!🌟

 

こんにちは、こんばんは、今回はジャパンでは超不評であるものの、海外では今でも愛されているようである(たぶん)、【LAST OASIS(ラストオアシス)】について書いていこうと思っております(*´ω`)ノ✨

 

この度、steam(スチーム)さんのほうで、夏のサマーセールがやってますので、なんだかどうにも気になった一つの【ラストオアシス】

store.steampowered.com

 

とにもかくにも、まずはプレイっ!✨

キャラクター作成っっ!!

キャラクター作成はあまり細かくはできないですね。

そんなに不細工すぎず、無難な海外系の顔つきで、顔にキズを入れたりなんかのパターンっすね。

名前は六条寺牡丹(ろくじょうじぼたん)

最近はこの「〇条寺(花の名前)+(子)」系にハマってます。

 

書き込みのようなもので、なにやら【ソロ(シングルプレイ)】にも、バージョン〇〇だかから対応になった!

みたいなのを見かけたんですが、どうにも見当たらず、普通になんとなくサーバー名に英語らしき文字で「〇〇 PVE」みたいに書いてあるサーバーに突撃!

基本的にはここ、交易所の最上段から始まります。

交易は、この無人の交易ステーションで行っていきます。

モノを買ったり、売ったりできるようです。

交易所の画面を開くと、こんな感じです。

正直なところ、交易所の文字がいい感じの文体で書かれている以外は、まだまだかなり英語が多く、あまりよくわからないですね。

まだ利用したことはありません。

 

この交易所をまずは降りないといけません。

スタート地点は最上段なので、あせって飛び降りても体力がダメージを受けてかなり減りますが、いきなり飛び降りてもまあ、プレイは続行することはできます。

 

ただこのゲーム、ダメージを受けた場合、おとなしく行動しないでいれば「減ったダメージが回復する」と言うことはいっさいなく

地面に生えている藁のようなものを入手し、それを加工することで作られる「包帯」のにようなものを作り、使用することで、時間とともにゆるやかに体力が少し(マックス100中30くらい)回復します。

包帯を使った瞬間に、30回復するわけではないので、注意です。

 

チュートリアルがある!

 

昔はわからないんですが、今のもう【シーズン5】を間近に控えてもバリバリ続行中である【ラストオアシス】は日本語でのチュートリアルもバッチリです!

 

わりと、これである程度の操作方法やゲームの進行方法を学ぶことが可能になってます。

 

交易所から地面におりると、チュートリアルが開始されます。

木の棒を作ったり、その作った木の棒でサボテンを叩いたりしていきます。

 

このゲームは、オアシスと言うことで、崩壊した未来の地球が舞台ですので、とにかく水があまりなく。

砂漠の商人が、全ての商品と引き換えに、一本の水を交換してもらった。

と言うような逸話などが見られるほど、水があまりないですが。

サボテンを叩くことで、サボテンから水分を得ることができます。

これら、ややなんだかわかりずらいデザインではありますが、サボテンです。

典型的な形のサボテンもあります。

 

これを叩くことで、サボテンの水分を含む果肉をゲットできます。

これで水分に関してはわりと、たいして問題でもない感じになります。

 

典型的なこうゆうサボテンも出ます。

あと、サボテンをどんどん叩いていくことで、敵を倒さなくてもレベルがアップします。

経験値がけっこう入るのです。

敵にサルのような敵が出るんですが、これがまたいきなり強い!

わたくし、初回プレイで連続で何回もこのサルにやられたんで、正直難易度がどうにかしてるんじゃないか💦

と思いましたが。

あとで見てみると、持っている武器がそれぞれ違い。

ただの棒のようなものを持っているサルを狙っていけば、わりとなんとかなります。

 

よく見ると、棒にとげがついているものを持っていたり。

身なりが、毛が多い感じのものは強いので避けたほうが良いです。

 

棒を持っている、最弱のサル以外を相手にすると、一撃で80くらいのダメージを喰らうので、基本的に二発でやられます。

このゲームは、防御したポーズで、画面を上を向くと、敵の上方向からの攻撃の防御に。

右を向くと、敵の右側からの攻撃に。

左を向くと、敵の左側からの攻撃を防御する、と言うスタイルになってます。

 

こうゆうスタイルのアクションタイプのゲームは、最近よく見られるようなんですが、僕はじつは、このスタイルのゲームはプレイしたことがなく、初めてなもので。

まったくわけがわからず、かなりやられました。

 

2日目以降のプレイで、ようやくいくらか防御できるようになった感じです。

 

攻撃も同じで、画面の上方向を向いた感じにすると、上から振り下ろし攻撃。

右に画面を向けると、右側からのスイング攻撃。

左に画面を向けると、左側からのスイング攻撃になります。

 

やや強いタイプのサルになると、かなり防御もしてくるので必ず一対一になるようにして戦わないと、確実にやられますね。

 

・サルと戦うチュートリアル

 

わりと初期のチュートリアルで、すでにこのサルどもと戦うと言う内容のチュートリアルがあるので、サルとの戦いは避けられません。

サルは正式には「RUPU(ルプス)」と言う名前であり、どうやらこの世界の原住民、となってます。

すると、侵略者側ってことなんですかな、プレイヤーは。

 

まあ、見るやいなや、こん棒で殴りかかってくる以上、どうにもならないっすね。

ぶちのめすのみ!

 

遠くに見えている、ドブ色の枯れたハチの巣のような建築物に、サル【RUPU】どもが三匹くらいいます。

ここからでも、少し見えてます。

これからあのサルをぶちのめす、といった感じになっていきます。

 

このゲームには、移動手段や攻撃手段、保管手段にもなっている超重要な【ウォーカー】

と言うものが存在してます。

その【ウォーカー】と言うものの残骸が、ウロチョロしているとけっこう見つかります。

近くには、このように白骨になってしまった人などがいたりしますので、あさる、をするとこのゲームで最も重要と言っても良い貴重な【かけら】が数個入手できます。

 

・かけら!

 

【かけら】を入手することで、このゲームは新しいエングラムを解放し、新しいウォーカーを作ることができるようになったり。

新しい装備、武器や防具を作れるようになったり。

とにかく、何を作れるようになるにも必要な【エングラム】の解放に、この【かけら】が必要なのでこの【かけら】をとにかく必死になって、集めていくわけです。

 

 

 

 

・初めてのウォーカーファイアフライ・ウォーカー】を作成!!

ファイアフライウォーカーのエングラムを解放しても、いきなりポーンと出現するわけではなく、材料などを集めていく必要があります。

まずはこの基準になるものが作られます。

そして、木・石・布などの素材を集めてくることで、完成します。

このように、少しずつ作られていきます。

左側にもあるように、チュートリアルにもなっているので、わりとわかりやすい進行です。

(*´ω`)徐々にできてきました。

あと一歩のところ!

ついに完成!&搭乗!!

まだスピードも遅く、搭載する量も少ないですが、敵からの直接攻撃は喰らわないし、かなり良い感じです。

移動はコントローラーの場合は【RT】で前進、左右キーで前進+左右に方向調節。

【LT】でバック、後ろにバックします。同じく左右キーでバック時にも方向調整ができます。

こんな感じでバコバコ進んでいくことができるようになります!

なかなか爽快っ!

なんと、チュートリアルで、この木製のファイア・ウォーカーに【キャンプファイヤー】を搭載しろ、と言う。

まずはウォーカーの近くにキャンプファイヤーを仮設置し。

積み込み、といったことをやると、ウォーカーにキャンプファイヤーを設置することができた!

キャンプファイヤーは、サボテンの果肉などを木を燃やして熱することで、清浄な水、と言うのを作ることや色々なものを製作することができる。

インベントリー内はこんな感じ。

これは、倒したサル【RUPU】からアイテムを頂いているところです。

かけらを二つ持っていたので、ゲッツ!

サルを倒すと、【かけら】をゲットすることができますが、持ってないことの方が多い感じです。

確率的には30%くらいでかけらを一つ持ってます。

 

・ゲーミングを中断する時!

ゲーミングを中断する時は、ウォーカーの上に搭載されている状態で、【安全なログアウト】と言うのをすることで、PvPモードであったりした場合などでも、安全に次回から再開することができると言うことです。

次回も安全に、ウォーカーと共に再スタートするためにも、ウォーカーに乗った状態で、安全なログアウト、と言うのをするのが良いようです。

 

 

 

 

・翼をつけることができる!

ウォーカーには、翼をつけることのできるものが多いようで、このファイアウォーカーかにも翼を二つまで、つけることができました。

翼をつけても、空を飛ぶことはできないんですが。

移動速度がかなり上がりました。

さらに、今まで登るのがきつかった山や、角度が急な上り坂が上がれるようになりましたね。

羽をつけた、ファイアフライウォーカーで驀進!

山もグイグイ登れる!

こんな感じでマップを見て、現在地や、色々見ることができますね。

画面中央にある、ウォーカーの残骸があるのだと言うビックリマークまで到達!

 

すると、ちょっと写真にしてなかったんですが。

イージーマップ(初期マップ)では、おそらく最強だと思われるサル【RUPU】のかなり上位の、背中に三本の棘のあるタイプのが出現っ!

今まで60だったサルの体力が、こいつはどうやら100以上の表示!

 

初対戦はビビリすぎてやられましたが。

二回目は冷静に防御を使っていき、ぶちのめした!!

 

すると、なんと!

【かけら】が一匹に8個!

これは嬉しい!

 

このウォーカー跡地には、羽付きのウォーカーになることでようやく来たものの。

棘付きのやたら強いサルが、ほかにもいるので探索をいったん諦めましたね。

 

キャンプファイヤーでは、色々と清浄な水以外にも、ビタミン剤なども作ることができます。

ビタミン剤を製作!

画面右側中央が【清浄な水】とそれを入れる水筒。

次のウォーカーのエングラムをなんとか解放すると、どうやら【巨大なサボテンの果実】と言うのが必要であると言う!

日本語ウィキを拝見すると、グラッブリングフックと言うアイテムのエングラムを解放し、グラッブリングフックで巨大なサボテンに上っていくことで【巨大なサボテンの果実】をゲットすることができるのだと言う。

 

どうやら、公式ストアにも書いてあるのだが、このゲームの肝として【ウォーカー】と、この【グラッブリングフック】での空中移動

と言うのがあるらしい。

うまく使えるようになると、空を飛びまわるかの如く、使いこなせるようになるのだと言う。

ただスタミナを消費するので、レベルアップ時にスタミナにもある程度振っておくと良いようだ。

 

 

日本語ウィキと言うのがあり、初代のものはシーズン2以降更新が止まってしまっているのだが。

さらに新しいウィキがあり、そちらはそれからさらに詳しく更新されていた!

 

 

・【Last Oasis(ラストオアシス)WIKI】紹介っ!!✨

 

まずは初代日本語ウィキ!

wikiwiki.jp

こちらは、かなりありがたいのだが、更新がかなり初期のままで止まってしまっているので残念。

 

今もかなり使うことができる超絶おすすめ二代目ウィキ!

 

Last Oasis 日本語 Wiki (game-info.wiki)

 

👆超絶おすすめ!

おそらく相当、ラストオアシスをグイグイ進行していくことが可能になってくる、日本人にとってかなりありがたいウィキになってます!

こちらの二代目ウィキがあれば、大丈夫!

ありがたく使用させてもらっとりまっす<(_ _)>!✨✨

 

そして、三つ目は本家、英語版の現在も更新が続いている基本的に全てが書かれている海外版ウィキ!!

これは、同時翻訳が可能である【Edge】などのブラウザで見ることで、同時翻訳もしてくれるのでおすすめですが、翻訳機能がついていれば何でも良いかなと思います。

lastoasis.fandom.com

👆基本的に、この海外版本家ウィキを翻訳することで、全てのことが書かれているんじゃないかと思います。

 

この【ラストオアシス】ですが。

はっきり言うと、説明があまりないのですな。

 

なので、どうしてもウィキ的なものがないとまったく進行できない。

しかし昨今のゲームは基本的には、そういった攻略のようなものと同時進行、攻略やおすすめの進行方法、といったものを見ながらゲームをプレイしていく。

と言うのが基本的なゲームの進行方法になってきているので、それは別に良いし仕方のないことともいえるんですが。

 

このゲームに至っては、発売当時やシーズン2以降など、ベストなウィキがなく。

それもあってか、かなり僕個人としては面白いゲームなんですが、いわゆる【DEAD GAME化】してしまっていると言う現状かなと思います。

 

海外ではまだまだ息のあるゲームのようで、間もなくシーズン(バージョン?)5がリリース(アップデート)されるようです。

新しいアップデートによって、新しいバイオームや、敵キャラなどもどんどんこれからも増えていくようなので、ジャパンでも、再度プレイヤーが増えても良いゲームじゃないだろうか?

と思ったこともありまして、今回、書いてますね。

 

 

 

 

・本家【steam(スチーム)】さんストアでの紹介!

 

ゲーム画面からの紹介はこんな感じになってます。

かなりでっかいウォーカーが闊歩してますな。

ちなみに、このようにマルチプレイヤーでわいわいプレイすることが可能になってます。

ただ現状、日本語のサーバーは見当たらないこともあり、日本ではやはりデッドゲーム化しているようです。

この木製の乗り物は、全て【〇〇・ウォーカー】と言われるもので、通称ウォーカーですね。

色々なタイプがあり、超巨大なものや、移動に特化したもの、戦闘に特化したものなどがあるようです。

まあ、あまりあれですが【ARK(アーク)】の恐竜の代わりと言うか、そんな存在だと思っても良いかなとは思います。

ARKが好きで、これは無理。と言うことはあり得ないんじゃないかなと思いますが、まあ、わかんないですけけれども。

マルチプレイでわいわいやっている、と言う感じはARKの紹介画面もそうですが。

なかなかそんなに大人数でやるもんなんですかね(`・ω・´)うむ

色々なウォーカーが闊歩してますね。

いい感じ!✨

この木製のウォーカーと言うので、文明崩壊後の地球をバシバシ進軍していく!

と言うのがかなりいいロマンになってるんですわな。

(`・ω・´)この人大丈夫かよ・・・💦

このような巨大モンスターもバンバン出るようです。

砂漠にはサンドウォームと言う巨大なのも出るようです。

日本語ウィキによりますと、このような巨大モンスターたちは、戦闘用のウォーカーに搭載する【バリスタ】で攻撃していかないと倒すのは難しいようです。

でかいウォーカーに搭乗し、バコバコ進撃するプレイヤー!

この画面にロマンを感じる方にとっては、なかなか良いゲームになるはず、と思います。

戦闘がけっこう大変なんですな。

対人戦もあるようです、PvPオンリーだとは思いますが。

防御に単純に防御ボタンを押すだけ、と言うシステムじゃなく、攻撃が来る方向を向いてないと防御できない。

と言う昨今わりとみられるのだと言う、戦闘システムがなかなかなじまず、難しいです。

うーむ、でかい翼がついているが、どうなんだろうか・・・

飛べるんだろうか・・・

(`・ω・´)うーむ・・・💦

(`・ω・´)飛べるのかな・・・?

飛びたいっちゃあ、やっぱ飛びたいっすね。

 

このゲームは、表示されている現在のマップのはじっこまで行くと、隣のマップバイオームに突入できる。

と言うマップ移動システムになってるんですが。

飛行による高速移動ができてしまうと、そのあたり、面倒な感じになっちゃうかもなあ、とちょっと思うかも。

 

 

・ゲーム【Last Oasis(ラストオアシス)】をプレイしてみて!

 

英語が最も苦手な民族である我々ジャポン人にとっては、確かにやや敷居の高い場面はあるものの。

かなり日本語かのほうも進んでる感じでした。

日本語ウィキも、序盤~中盤くらいにかけての知識はバッチリ乗っているし。

最もヤバイ、steamのほうの書き込みのほうでよく見られる、ラストオアシスリリース直後のプレイヤーの書き込みで。

「アジア鯖なんかじゃあ、中華にボコられるので無理」

といったような書き込み。

「だまってオセアニアサーバーでやれば大丈夫」

と言うのも見られるので、僕は最初オセアニアサーバーで始めたけれど、なんだか初期マップでサルから90のダメージを喰らい、レベルアップで体力に振っても、1レベルで3しか上がらずといった具合で、いったんオセアニアサーバーをやめましたが。

 

次にプレイしたのが、確か、ロシア?ですかね。

そのあたりのサーバー、FULL PvE と言うように書かれてたのでやってますね。

 

二回目のプレイのログインがどうにもうまくいかず、ほかのEUサーバーでやってみると、サボテンを叩いただけで経験値が信じられないほど入り、サボテン一発でレベルが4に上がり、こりゃあめちゃくちゃだわ、と思い。

二回目のデータで再開するとできたので、二回目に作ったロシアのデータでプレイしてます。

 

あと、再開する時に「ロビーでスタート」みたいなのが選択できるのだけれども。

それを選択しないと、ウォーカーと離れた、マップ内のわけのわからないところからリボーンすることになる。

なので、再開する時は必ず「ロビーでスタート」を選んで始めないと、単身でわけのわからないところからのリスタートになってしまうので、気を付けたい。

 

気を付けたいことの①としては、上記のそれですかね。

 

 

 

 

・気を付けたいこと!

 

①再開する時は「ロビーでスタート」的なのを選択することで、前回終了させたウォーカー上で安全に再開できる!

 

②水はサボテンからすぐ取れる!

 

③最初もっさりしているが、移動速度に3つくらい振っていくと快適な感じに動けるようになる!

 

④日本語の新しいほうのウィキを見れば、誰でも確実に進行していくことができる!(もしくは海外の本家ウィキを翻訳!)

 

⑤戦闘では、防御を押してるのに防御できないと感じる人もいると思われるが、敵の攻撃する時のモーションを見て、上から攻撃してくる時は防御+上ボタン、右からなら防御+左ボタン、左も同じ!

 

⑥最初のあたりだけかもしれないが、アイテムインベントリの上四個だけは敵にやられても失わない。

敵にやられた場合、マップにドクロマークがつくのでそこまでアイテムを回収に行くことが可能(ARK(アーク)と同じ感じ)!

 

⑦サルを倒す以外にも、小さいウォーカーの残骸はそこら中にあり、まれに白骨があるので【あさる】をやることで「かけら」をゲットできる!

 

⑧エングラムの解放には「かけら」が必要!

 

⑨ログアウトする時は【ウォーカー】の上で!(次回ログイン時に快適!PvPでもログアウト時に敵に襲撃されないとのこと)!

 

⑩早い段階で【斧】を作ることと、【上・右・左】からの攻撃を防御する練習をしておく!敵が来てからでは、このシステムに慣れてない場合無理!

 

⑪回復には【包帯】が必要で、そのあたりの藁をあさることで布が手に入り、それで作ることが出来る!(使用してから少しずつ30くらい回復する)!

 

とりあえずは、こんなところでバッチリ快適に進行していくことができるはず!

いつでも【二代目ウィキ(or)海外ウィキ(翻訳したもの)】が見れる状態でプレイすると、序盤に登場するアイテム類の入手方法などがまったくもってわからないので、大変に便利。

 

と言うところだろうか。

 

操作感はややもっさり感があるように感じたりもするが。

ARKですな。

ARK勢ならすぐできるし、世界観も似てるところがあるように思う。

 

グラップリングフックが、まったくわからず。

チュートリアルもそこで止まっていたのだが、巨大サボテンの果実を取るのになんとかやっているとできた!

グラッブリング使用の状態にして、【L】を押すと、画面中央あたりに出ている×マークに向かってグラップリングフックが突き刺さり、【L】を押し続けることでグラップリングフックが刺さったところに引き寄せられる。

【LT】でグラップルの解除ができる。

 

ディンギー・ウォーカーと言う次の世代のウォーカーを作成したりもしている!

必要になってくる材料が5倍くらいあるので、なかなかできない。

完成すると、積載量などもでかいようなので、ARK的に言うと。

まあ、ARK的に言う必要もないかと思うのだが。

モスコプスに今までお世話になっていたのが、パラサウロロフス君になる、みたいな感じだろうか。

まあ、バリスタを作り、搭載しないと敵に攻撃はできないと言うのは痛いなと思う。

※実際に作り、搭乗してみると大きさがあり、サルに敵対されなくなり大変に便利だった!

 

と言うところでありましょうか。

 

こちらです!

store.steampowered.com

けっこうおすすめ!

 

まったく知らない敵が出てきたり、ウォーカーと言う新しいシステムも良い感じ。

グラップリングフックはこれから使っていくのかどうか、よくわからないものの、楽し気なな感じに木なんかにぶら下がったりできて良い感じ。

 

【Last Oasis(ラストオアシス)】のお話の第二回目を書くかどうかは、まったくわからないんだけれども。

けっこう楽しくプレイさせてもらっとりますぞい(*´ω`)✨

 

と言うことで、このあたりで失礼しようかなと思っちょりますわい✨

(*´ω`)ノそれでわ✨良いラストオアシスを✨

 

 

ARKちんまりブログ!「極寒の地ヨトゥンヘイムに突撃っ!」【ARK(アーク)フィヨルド編⑤】「必要な防寒値は?」

                   ・ARKちんまりブログ!・

          「極寒の地ヨトゥンヘイムに突撃っ!」

                 【ARK(アーク)フィヨルド編⑤】

                                           「必要な防寒値は?」

 

こんにちは、こんばんは、今回はARK(アーク)フィヨルドも気づくと第⑤回目になりましたけれども。

ついに超極寒の地【ヨトゥンヘイム】に突撃と言うことで書いていこうと思いますので、よろしくお願いいたしますぞ(`・ω・´)з✨

 

装備のほうは【毛皮装備一式】

プラス【カワウソ】【フリアカリー】でチャレンジです!

 

カワウソのほうは、フィヨルドのメインフィールドのほうの右上のレッドウッド内、桜バイオームの池で入手したレベルは160で、攻撃力は370くらいのものです。

 

 

フリアカリー作成!

 

フリアカリーは調理鍋でも簡単にできますね。

※フリアカリーの材料

・トウモロコシ×5個

・にんじん×5個

・メジョベリー×10個

・アズールベリー×20個

・麻酔薬×1個

・水(水筒など)

 

これらを調理鍋などに入れて温めることでできます。

 

野菜が、フィヨルド序盤ではなかなか作るのが大変であったりするので。

フィヨルドには崩壊した民家のようなものがあり、そこにはなんと畑があり【各種野菜】が育っているので取り放題なんですな。

こんな感じですな。

場所は、フィヨルドの表マップ【31.1/56.8】あたりです。

にんじん、とうもろこし、じゃがいも、レモン、まで全て揃ってます。

こんな感じ。

しっかり種もバッコリともらえるので、冷蔵庫なんかにしまっておけば後々自分でもすぐに栽培することができますな。

 

これでだいたいの【フリアカリー】の材料は揃うかなと思いますので、さっそく作成し、極寒の地ヨトゥンヘイムに突撃です!

防寒のほうは【813】と、やはり1000ないと心元ない感じで、徐々に体力が減っていきました。

 

フリアカリーを使用していても、やはりそんなに防寒は変わらず、徐々に減っていきます。

フリアカリーの防寒値は50なものの、ないよりはあったほうがだいぶ良い感じでした。

前に来た時よりは体力の減りもゆるやかで、とりあえず防寒が800あれば、しばらくは滞在することが可能な感じです。

 

なんとか、もう少し防寒を上げたかったので、毛皮装備を新しく至高まで上げたものの、たいした変わらずと言う感じでした。

毛皮を揃えるのには、マンモスよりも【ケブカサイ】のほうが三倍くらいの量を出すようです。

毛皮を揃えるならケブカサイ一択ですな。

マンモスも、見かけたらしっかりぶちのめす感じで。

 

ワイバーンなんかで飛んでいくと楽です、あんまり強くなくて良いので最大積載重量を多めに伸ばしたワイバーンなんかを用意しておくと、マンモスやらケブカサイ狩りも、アルゲンよりも楽で素早い、といったところです。

まあ、一回に持って帰れる量となるとアルゲンになりますが。

いずれにしても、多少無理な量になってもワープがあるので、自拠点の近くまですぐに帰宅できるので、その辺もかなり楽なマップですわな。

 

さっそく、デスモダスに騎乗し極寒の地ヨトゥンヘイムを進行していきました。

右下に【氷マーク】があることでもわかるように、至高の毛皮装備一式+カワウソ+フリアカリーでも、徐々に体力が減っていきます。

 

マップ位置【62/31】あたりでは、アイスワイバーンも上空をウロウロしており、なんとかうまいこと目を付けられず素通りできましたが。

この状況でアイスワイバーンに追いかけられてしまうと、かなりきつい感じになりますな。

 

 

 

 

・ついでに【Xユウティラヌス】レベル140を見かけたのでゲット!✨

体力のほうもなにやら8100と、なかなか強い感じ!

 

常に【特級キブル】を4つほど持ち歩くようにしていたのがよかった!

ただ、このX種は、同じくX種同士でしか交配できないのがやや痛いところ。

極寒の地を思わせるカラーリングで、なかなか良い!✨

夕方18時を過ぎたあたりで、今まで常に気温が【-41度】だったのが、なにやら突如画面に赤みが出、よく見てみると気温が【-46度】に低下しており、体力の減少スピードが倍か、それ以上に早くなってきたのでワープで帰還っ!

 

 

 

 

・極寒の地ヨトゥンヘイムに行ってみて思ったこと!

 

ある程度ではあるものの、極寒の地ヨトゥンヘイムをウロちょろとしてみて思うこととしては、とにかく【X種】が多い!

 

と言う感じで、アルゲンなんかも見かけると基本的にはX種と言う感じですな。

X種なんかの変種系の生物は、カラーリングが特殊なのでテイミングするのも楽しいものなんですが、能力的には体力がやや少なくなる変わりに、攻撃力がやや強くなる、といった傾向があるようです。

 

装備のほうは、至高の毛皮装備一式・フリアカリー。

そして、カワウソはやはり高レベルで【攻撃力】に振ったものでないと厳しいですな。

やはり攻撃力に振ることで、防寒が変わってくるようです。

 

ブリーディングカワウソくんを作っていこうと、試みているんですが。

やはりどうにも、色々とウロチョロしているうちに、いつのまにやら生まれており、空腹で他界、と言うパターンがほぼ100%になってしまい、今だに一匹もブリーディングできてない現状ですけれども。

どうやら、カワウソの攻撃力【500前後】くらいあれば、かなり良い感じじゃないかなと思います。

攻撃力【370】のカワウソだと、どうしても防寒値800ちょい止まりで、900まで行かない。

防寒値900あると昼間の体力減少はかなりスローに留まると思われます。

 

ついでに【メディカルブリュー】もあると安心です。

体力がゆるやかであっても、やはり減ってくるのでメディカルブリューがあれば即座にかなり回復させることができ、安心です。

 

・メディカルブリュー作成!

 

・ティエントベリー×20個

・麻酔薬×2個

・水(水筒など)

 

で、メディカルブリューが一個作れるので、ある程度まとめて持参していくのが良いかなと思います。

X種テイム時なんかに、気づくと気温が下がり体力が下がってきても、メディカルブリューがあれば、ある程度は凌ぐことができるはず!

 

と言うことで、防寒値ができれば900ほしいところ。

900行かない場合はメディカルブリューも多めに持参すると、かなりウロチョロしても大丈夫ではないかと思われます。

 

とりあえず、防寒値800あれば、Xユウティラ一匹くらいはテイムして帰還するくらいはいけるようでした。

ユウティラのテイムには【ネット弾】一択ですね!✨

 

ティラノくらいデカイと、ネット弾は効かないものの、まさかのユウティラヌスにはバッチリ効くので、いい感じのユウティラを見かけた時のために、ネット弾と特級キブルを持ち歩くといい感じです。

 

X種のマックスアルゲンくんなんかも、見かけたらさっそくネット弾で捕獲し、お持ち帰りと行きたいところですな。

 

しかし、このゲームはほんとにもう、ネット弾以上にありがたいものはないくらいですわな。

ARKは恐竜や生物のテイミングと、ブリーディングがやはり肝になってくるゲームなので、その最も重要なテイミングの要素を、一気に簡潔にできたのはもう【ネット弾】のおかげとしか言いようがない。

 

(`・ω・´)/ネット弾ばんざーい!!✨✨

 

極寒の地ヨトゥンヘイムに突撃の際にも、ネット弾は欠かさずに持っていきたいですな。

 

と言うところで、今回【極寒の地ヨトゥンヘイムに突撃!】ARKフィヨルド編⑤のほうも、このあたりで失礼しようかと思います。

それでは、失礼いたしますぞ(*´ω`)ノでわでわ✨良いARKを✨

 

【幻塔(げんとう)Tower of Fantasy】ついに来たっ!!「個人的な幻塔の希望と、原神などとの比較」

           ・【幻塔(げんとう)Tower of Fantasy】・

                        ✨ついに来たっ!!✨

     「個人的な幻塔の希望と、原神などとの比較」

 

こんにちは、こんばんは、ついに来るようですね(*´ω`)ノ幻塔【Tower of Fantasy】!✨

いやあ、テストプレイヤーの募集に落選した時はややショックでしたけれども、まあ、それによってより新鮮かつフレッシュな気持ちで、プレイできると言うことになりますかな(*‘∀‘)ノ ソリャアッ!✨

 

いや、来たと言うか、まあ、事前予約、事前登録のほうが開始されたわけなんですが。

どうやら夏に正式にリリースされるとのこと。

東京のほうは40度超えのまだ六月ですが、夏と言うとまあ七月から、と言う感じになりましょうか。

 

夏&ゲーム!と言いますと、やはり基本的に主人公は少年少女の方々、と言う感じになるかなと思いますが。

ちょいと調べてみましたところ、中国のほうでは、7月の初旬から8月の末までのまるっと二か月間、夏休みになるようですね。

 

(;゚Д゚)ながくね~か?💦

 

ややこちらより長いようです。

ただ、おそらくアニメ調のグラフィックなので、原神と同じような感じでアジア圏を中心に売れていくのかなと予想されますかね。

それならば、やはり夏休みを狙ってのリリース、と言う形になるのではないかと思われますな(`・ω・´)ちがいねえ!✨

 

今のところ、事前登録などがスタートしているので、もう目前であることは間違いないでしょう!

来ましたな・・・!

 

ちなみに、こちらから事前登録できますのでいかがでしょうかな?

www.toweroffantasy-global.com

現在、まだ日本では40万人の登録者になってますが、事前登録が開始されてからまだ間もないので、これから増えるんじゃないかなと思われます。

 

原神の初リリースの売り上げと比べると、幻塔の初リリース売り上げは、その約半分くらいの売り上げであったそうですが、原神の半分ってのは、とてつもない数字ではありますわな。

 

原神のほうも間もなくバージョン3の【スメール国】のほうを解禁するようですが、これはもう幻塔のリリースに合わせてくるんじゃないかな?

と言うのが個人的な予想っすね。

皆々様の書き込みなんかを拝見しますと、戦闘なんかの動作面ではやはり【原神】のほうがナチュラルに動く、と言うような評判ですけれども。

どんな感じになるのか。

最近正直なところ、原神のほうはサボっているので、けっこうに楽しみです。

 

原神のほうは、ちょっと置いていかれちゃった感もありますわな(;´・ω・)💦

ストーリーを進めることで、原石とかをたくさんもらえたりするわけですけれども、なんだかね。

ガチャるための原石をもらうために、こうね、ストーリーやらなきゃな・・・

みたいな部分がありますわな。

 

でもまあ、ストーリーやってるとそれはそれで、楽しかったりするんだけれども。

ストーリーが進むとね、かなりアップデートのほうも長くなるし、ストーリーのほうも壮大で楽しいは楽しいのだが、いかんせん、長いっ!💦

 

ので、ストーリーのほうを進めるのが、どうしてもおっくうになってしまうのだ!

 

と言う感じで、取り残されてしまいましたよね(;´・ω・)💦

 

で、幻塔【Tower of Fantasy】のほうの、PC【steam】版のほうの必要なスペックなのだが。

日本語のほうは全てOKと言うことで。

intel core-i5 ~i7

メモリ8~16GB RAM

NIVIDIA GeForce GT1030 ~ GT1060 6G 以上

 

と言う感じであるのだと言う。

原神のほうと比べてみると、どうやらまったく同じであった。

原神のほうはCPUは、core-i7 の第四世代~となっているので、幻塔のほうも同じなのかなといったところ。

 

スマホ版のほうのテストプレイヤーの方々の話を拝見すると、かなり本体が熱くなるようなので、やはり原神と同じような感じだと思われる。

 

 

 

 

・ゲーム紹介から見る幻塔【Tower of Fantasy】!

やはり、崖を上ったりと言うのはあるようで、原神と比べると崖上りなどは快適になっているのだと言う。

ほのぼの系MMOを彷彿される背景✨

飛竜のようなものも出現するようだ。

イケてるメンの方々もバンバン登場!✨

やはりイケメンも欠かせない!

登場するキャラクターは原神より多いような感じ。

やや線は細めのサラッとしたタッチ。

実際のゲーム中のキャラクターのほうも、原神よりもやや線が細い感じになっているように感じた。

実際に草や木の葉などが揺れたりすると良いですね。

うむ、やや新海誠映画のような線の細い感じの印象。

 

実際のプレイの体感を拝見していると。

戦闘などの感じは、ファンタシースターNGSに近いと言うのでそれはかなり心配している。

たとえば、走って止まった時などにキャラクターは、やや惰性で前のほうにつんのめってしまうような、そんなキャラクターに体重を感じるような動きであるのか、と言うところなど。

キャラクターに体重を感じるような動作になっているのだろうか?

と言うところに、かなり期待してる感じ。

 

キャラクターに体重、重さを感じないゲームだと、しょせん絵だわ・・・

と言う感じがどうしても出てしまう。

ダッシュしたあと、止まった瞬間にキャラクターもビターっ!とその瞬間に停止するようなアクションだと、リアル感が薄れるのでその辺りは大事にしてほしいと思う。

NGSのほうで見られた、空中で攻撃を開始すると、その場所に留まる。

と言うのもあまり好きじゃない。

なぜ、空中で剣を振りはじめると空中で停止するのか、違和感を感じてしまうのだな。

 

ジャンプしたあと、キャラクターが地面に着地した時の膝や腰の曲がり加減も重要だ。

そのあたりにリアリズムがないと、やはり・・・絵だな・・・

と言う感じにどうしてもなってくる。

 

キャラクターが実際にそこで生きて生活している、と言うような仮想現実を感じるような、そのあたりをうまいことやってほしいなと思う。

 

 

 

 

と言う感じで、個人的に前々から【幻塔(Tower of Fantasy)】にはかなり期待しているので、どうしても期待値が高めになってしまっているが、いずれにせよ、期待している!✨

 

あまり動画なんかも見ないほうなので、実際のプレイはあまり見たことがないのだが、それも新鮮な気持ちでプレイしたい、と言う気持ちもあってのこと。

ぜひ、初見プレイ時には。

 

(;゚Д゚)「おおっ!!✨」

 

と言わせて頂きたいっ!✨

 

 

では、今回はついにテストプレイのほうも終わったようで、事前登録が開始されたと言うことで期待を込めて書いてみましたが、このあたりで失礼しようかなと思います。

 

それでは、失礼いたしますぞいっ(*´ω`)ノでわでわ✨実は超期待してます✨レッツら!幻塔-Tower of Fantasy-✨

ARKちんまりブログ!「フィヨルドでロックドレイクのテイムと準備!」【ARK(アーク)フィヨルド編④】

                  ・ARKちんまりブログ!・

 「フィヨルドでロックドレイクのテイムと準備!」

            【ARK(アーク)フィヨルド編④】

 

こんにちは、こんばんは、ARKフィヨルドのほうのプレイは進まれてますかな?

今宵もフィヨルドのほうのお話を書いていこうと思います(*´ω`)ノよろしくお願いいたしますぞ✨

 

今回はフィヨルドで、さっそく【ロックドレイク】の卵を入手したので、そのあたりのお話を書いていきます。

 

まずは【ロックドレイク】サドル作成に必要になってくる【赤い宝石】と、ロックドレイクの卵強奪の際に必須である【ハザードスーツ】作成に必須な【青い宝石】の両方、さらにロックドレイクの育成に必要な餌である【ネームレスの毒】までゲットすることが可能になっている最強の洞窟(メガピテ洞窟)へと向かう!

 

・【メガピテ洞窟】に突撃っ!

メガピテ洞窟は、ここ57/85あたりにある!

入ると、いきなり光源生物の中でも最もプリティプリティな【シャインホーン】なんかもおり、なかなか良いところです。

 

しかしなんだか、ほかに目的があったので後回しにし、いったんこの洞窟をワープで出てしまうとなぜか、二度と出なくなってしまったと言う。

まあ、残念な心残りとなってしまったんですが、原因わからず、といったところでありますな。

なかなか良い申し分ないシャインホーンであったので、消滅してしまい残念💦

向こうには【ロールラット】なんかも見受けられた。

しっかり赤クレートなんかもあり、さっそく頂くと良いポンショ(ポンプアクションショットガン)などが出た✨

しかし、女性キャラクターの場合のみだと思うのだが。

デスモダスに搭載してる時、なぜか[立ち乗り]になるのがね、なんだかイヤなので、なんとかしてほしい。

この洞窟は【メガピテ洞窟】と言うだけあり、奥まで進んでいくとボスである【メガピテクス】にチャレンジできる祭壇があるのだが。

 

今回の侵入は赤い宝石青い宝石】の入手なので、多少うろついて帰還した。

赤い宝石は、このメガピテ洞窟のすぐ入口の赤い水晶で山ほど取れた。

青い宝石のほうも、やや入ったところに青っぽい水晶があり山ほどゲット!

上記画像に少し映っているだけだが、【チャージノード】がかなり安全な位置に設置されていた。

 

 

 

 

メガピテクスにチャレンジする祭壇あたりでは、一体だけであるが、ロックドレイクとカルキノスがうろついていた、そして。

いったん【赤い宝石】を拠点までワープも使って持ち帰り。

再び、こやつら光源生物を頂くために再度メガピテ洞窟に侵入した。

この【メガピテ洞窟】のやや奥のほうで、ふわふわ飛んでいたこの【フェザーライト】を二体テイミングした。

二体ともオスであったのがやや残念だった。

先日、デスモダス島(マップ中央やや左の湿地島)で山ほどおかれているキノコの中にあった【金のキノコ】を与え、すぐにテイミングは成功した。

画面左側に表示されている、テイムの進行状況や、テイムに必要な餌などが表示されているのは個人的に使用しているモッド【スパイグラス】の効果です。

シングルプレイを楽しんでおられる方には、超おすすめですね。

 

と、これで【ロックドレイク】のサドル製作に必要な【赤い宝石】と、ハザードスーツ作成に必要な【青い宝石】を山ほど入手!

ぶよぶよの岩からは【ネームレスの毒】もゲットしておく。

 

あとは、ハザードスーツ作成のためにもう一つ。

けっこうに面倒である【ガスボール】を集める必要があった。

ガスボールのほうは、マップ左下のファイヤーワイバーンなんかがいるこの島の、緑色のエリアから入手できた。

このぶよぶよの黄色い岩のようなものを、金属斧などで叩くことで【凝縮されたガス】が山ほど取れる。

それを持って帰り、炉などで焼くことで【凝固ガスボール】に変換される!

 

ただ、この島のこの緑色のエリア。

温度が60度ほどあり、暑いので気を付けたい。

【ギリー装備】やカワウソなどをつけることで、わりと凌ぐことができた!

フィヨルドでは、暑さ寒さの寒暖差がやたらと激しいところなので、とくにカワウソ】は絶対に必須の生物と言えると思う。

カワウソは、暑さも寒さもどちらにも対応できる、寒暖差に対してパーフェクトな生物になっている。

レベルアップ時には、攻撃力に振っておくことを忘れないようにしたい。

 

あと、何故だかこの緑色のエリア。

飛行生物(トロペとか)で上空を飛んでいると、騎乗解除&フィールド最上部くらいまで吹き飛ばされたりするので、このあたりはやや離れたところから【テリジノ】で来てます。

 

とりあえずこれで、ロックドレイクのテイミングに必要になってくる。

【ハザードスーツ】の作成、ロックドレイクの【サドル】の作成の準備が整った!

 

いざ、ロックドレイクのテイムに出撃っ!

アスガルドの【42/92】あたりに、ロックドレイクの巣がある洞窟はあった。

 

洞窟内はもちろんのこと、この異世界は全て【デスモダス】以外は飛行できないので、しっかりと良いデスモダスをテイミングしてから、突撃すると良いだろう!

 

デスモダスに騎乗し、グイグイ進んでいく。

放射能エリアにはすぐに到達した!

とてつもないスピードで体力が減っていく!

すぐさま用意していた【ハザードスーツ】を装備

 

ハザードスーツの耐久力が秒ごとに1ずつくらいだろうか減少していくが、体力の減少はストップした。

 

なにやら、ロックドレイク洞窟内の奥へと侵入していくと、低位に入口のようなものがあり、侵入すると。

このような、紫色の大広間に出た。

透明化しており、見づらいが、かなりの数のロックドレイクが闊歩していた!

どうやら、目的の卵が出現。

わたしは個人的に利用している、スパイグラスで覗き込んでみると。

ロックドレイク、レベル90とあった。

どうやら今回のこの巣では、五つほどの卵を見つけたが、最大のものはこの90であるようだった。

とりあえず、この90卵を入手すると、近所の透明化していたロックドレイクどもがわっさわっさと集まってきたので、全力で逃げた!

 

 

 

 

拠点まで持ち帰り、再度ここにくると、また同じく90の卵があり、それを持って帰り。

孵化器に入れた。

どうやらオスとメスでセットになっているようだったので、これで孵化を進めていくことにした。

孵化器に入れたところ。

どうやらよく見ると、レベル95であった。

まあ、同じようなものであるが、ちょっとニヤリ、とした。

 

あとは、孵化されるのを待つだけであるが。

孵化したあと【ネームレスの毒】と言うのが餌として必要になってくる。

ネームレスの毒は、さきほどのメガピテ洞窟で山ほどゲットできる。

 

まあ、モッドの導入が可能であるのならば、【キブルステーション】と言うのを入れていると、レアマッシュルーム10個とレアフラワー10個で、ほとんどのそうゆうのは作れてしまうのだが。

しかしそれは、当然ARK一週目などの新鮮でフレッシュなプレイヤーの方々には決しておススメできないチートと言えるだろう。

初めてのARKプレイヤーの方々には、絶対にチートであるモッドなどは入れずに、新鮮でフレッシュな環境でプレイに臨んで頂きたい!✨

コマンドで出すなどはもう、ARKを初期から遊んでいる人以外やっちゃダメだと思っとります。

今のところ、それだけはやってないっすね。

 

今回はARK【フィヨルド編④】「フィヨルドでロックドレイクのテイムと準備!」

と言うことで書いて参りましたが、このあたりで失礼いたしますぞ!

あたしも少し、ゲムるとするかいのう~!

(*´ω`)ノそれではでわでわ✨良いARKを✨良きゲーミングを✨

 

ARKちんまりブログ!「アスガルドでシャドウメインのテイム!テレポートの仕方とカワウソについて!」【ARK(アーク)フィヨルド編③】

                     ・ARKちんまりブログ!・

   「アスガルドでシャドウメインのテイム!テレポートの仕方とカワウソについて!」

                    【ARK(アーク)フィヨルド編③】

 

こんにちは、こんばんは、ARKフィヨルドのほうはプレイされておられますかな?

今回も最近プレイしてますARKのフィヨルドのお話です(*´ω`)ノよろしくお願いいたしますぞい✨

 

前回書きましたヨトゥンヘイム対策】のカワウソですが、ようやく大量に用意しましたね。

毛皮のほうの装備と合わせると、なんとか防寒が1000くらいまで上がりましたので、そろそろヨトゥンヘイムのほうにチャレンジしてみようかな。

といったところです。

 

おそらくなんですが、公式サーバーさんなんかの事情を考えますと、防寒2000とかは現実的でないので、1000あればいけるんじゃないかな。

と思ってますね。

 

言っちゃうとこう、シングルプレイですとある程度簡単に装備やら恐竜やカワウソの性能なんかも上げることができるので、いくらでも対策できますが。

公式さんや、非公式さんのサーバーとなりますと、個人で「ヨトゥンヘイムの寒さめちゃきついからちょっと設定いじるわ💦」

みたいなことはできないので、防寒の数字はリアルなところで1000前後でいけるんじゃないかと思ってまして。

これから実験に入りますね。

(`・ω・´)うりゃっ!✨

フィヨルドの右上にある、レッドウッドの森の桜バイオームでゲットしたカワウソたち。

なんだか、設定が何かしてるのかもしれないんですが。

以前はカワウソの攻撃力を上げたら、防寒値が上がったんですが。

攻撃力を上げても、防寒値が変わらなくなったんですかね。

もしそうだとすると、レベルの高いカワウソをさらにブリーディングして、強いカワウソを作ってかなり高い攻撃力にすることで、高い防寒値を得る。

といったプレイができなくなりますな。

 

【裏世界入口】

ここが、アスガルドやヨトゥンヘイムなどの入口になってるんですが。

【40.43 / 57.57】

となってますね、シングルプレイですので、ちょいとチートアイテムである現在地が表示されるのを使ってます。

 

 

 

 

【簡単ワープ】

(;゚Д゚)な、なんと!💦

異世界の入口まで行かなくても、じつはボタン一つで裏世界や表マップのある程度の位置なら簡単にワープできるんですね、フィヨルド

僕はコントローラーでやってますので、ボタンで言いますと【X】ボタン長押しですね。

 

すると上記の【Realm Teleportation】と言うのが表示されます。

上記【Realm Telepotation】を押していくと、これ。

ワープしたいところを選んでください、の画面が出ます。

 

※ちなみにこれ、公式さん非公式さんは問題ないようなんですが、シングルプレイで【シングルプレイ】の設定にチェックが入っている状態だと、このワープ画面が表示されないので、シングルプレイの方でワープできない方は、設定から【シングルプレイ】のチェックを外すと良いようです。

 

ワープのほうはどこからでもできますが、この円の範囲内の仲間の生物も一緒にテレポートしてしまうので、気を付けたいところです。

最初じつは、自拠点からワープしてしまい、近くにいたカワウソや、テリジノやアルゲンなんかも大勢でワープしてしまい、回収が大変でした。

それからは、自拠点から少し離れたところに恐竜に乗って行き、少し離れたところからワープすることにしてます。

 

・【シャドウメイン】ゲット!

【デスモダス】のみ、裏世界で飛行することができるので、デスモダスでアスガルドのマップでは右下のところにある。

このピンクの柳バイオームに向かいますと、シャドウメインがいますね。

 

今回は、ピンクの柳バイオームのすぐ上のところ【67.8/44.8】のあたりで、オス・メスで両方レベル145の良いのがいたので、さっそくテイミングに入りました。

シャドウメインのテイミングは、今までやったことがなかったんですが。

なんと、駕籠が必要で、駕籠に生きた魚を入れて持ってくる必要があるんですな。

しかも、どうやらいったんこのテイミングの現場を離れてしまうと、テイム値が0に戻るっぽく。

けっこう大変でしたね。

 

駕籠に入れる魚は、レベルは関係なく、大きさが【0.5~2.0】のものが良いようです。

シーラカンスが楽ですが、セイバートゥースサーモンの場合、かなりデカイ個体が多いのでできればセイバートゥースサーモン狙いでいきたいところです。

セイバートゥースサーモンは、どうしても入ってくれないので、パンチすることで怒らせて駕籠まで誘導しました。

ただ待ってるよりは、パンチで怒らせて駕籠まで誘導するのが良いようです。

クロスボスが良いとは思うものの、魚の体力が140程度しかなく、あまり強いクロスボウだと一撃死なので、まず問題のないパンチが一番かも。

 

そんなにセイバートゥースサーモンの攻撃力は高くもないので、一発パンチを当てることで、周りのサーモンもわっさわっさと向かってきますので、駕籠のほうにいき。

サーモンに叩かれつつも、どんどん駕籠に入ってもらっていきますね。

そうして、10匹くらいはゲットしたいところです。

シングルで少しくらい設定を上げていても、レベルの高めのシャドウメインは、数匹は必要でした。

けっこう設定を上げているんですが、大き目のサーモン4匹必要だったので、公式サーバーの方は15匹は必要になってくるんじゃないでしょうか。

 

あとは、基本的にフィヨルドの裏世界では、唯一飛行可能生物である【デスモダス】に騎乗してることが多いと思うので。

デスモダスで回りをうろついている生物を叩いていくことで、血液パックを入手し、血液パックを200個そろえることで【サングイン・エリクシル

と言う赤い薬のようなものを作ることができ。

 

それを、テイム中の生物の近くで、画面下にある【インベントリ】に入れ、キーを押して使うことで、テイム率が30%上がるので、テイムが70%以上に進んだら、【サングイン・エリクシル】を使いますね。

 

そうすることで、けっこうにキツイ、駕籠に生きてる魚を入れて持ってくる作業がいくらか減り、楽になってきます。

基本的にフィヨルドの裏世界では、デスモダスに乗っていることになると思うので、いつでもこのテイムを30%上げることのできる、サングイン・エリクシルが簡単に作れるのも、また良いところですな。

 

サングイン・エリクシルで上げたテイム値は、時間と共に減るそうなので、テイム値が70%を超えたところで使用して、一気に100%に上げてしまい、テイムを完成させるのが、理想的な使い方になるようです。

 

 

 

 

・【シャドウメイン用の罠】作成!

テイム予定のシャドウメインが画面に入るか入らないかくらいの、やや離れた位置に罠場を作るのが

ベストかなと思いますかね。

 

石の土台を3×2。

それに石の壁を高さ2マス分で囲いますね。

それに、階段かスロープをつけて、シャドウメインが入るようにしていきます。

 

シャドウメインは、敵の姿が視界に入ると元気になってしまうので、シャドウメインの視界を遮るために、いつもの扉を着けれる石の枠ではなく。

完全な石の壁で作っていきます。

 

うまいこと誘導して、罠の中に入ったら。

周りの敵対生物なんかは全て消滅してもらい。

待ちますね。

空を飛んでいると、シャドウメインから見えてしまうことがあるので、あまり高く飛ばないほうが良いようです。

 

昼間であれば、待っていることで、シャドウメインが睡眠状態に入ります。

まるっと、猫のようにまるまって眠るのでわかりますね。

 

まるっと眠ると、シャドウメインの体の一部が、壁の外にはみ出る部分があります。

しっぽだったり、頭だったりします。

 

そこに、画面下のインベントリーの一番右側のスロットルに、生きた魚の入った駕籠をセット

そのままシャドウメインの体の一部が見えている(壁からはみ出てる部分)ところに、壁の外側から近づいていき、しゃがむと手渡しテイムができるので、その要領でテイムを進めていきますね。

自分が立ったままの状態だと、手渡しテイムができないので、やや注意ですな。

ちょっくらビックリしたんですが。

手渡しテイムをすると、いったんシャドウメインは透明化をして姿を隠すんですな。

これはちょっと。

(;゚Д゚)消えたで・・・💦

(;゚Д゚)シャドウメイン・・・いなくなっちまったよ・・・

と思い、けっこうビックリしましたが。

すこし待っていると、再度出現するので大丈夫です。

この時は、テイムゲージなんかを表示していたので、透明化しても、しっかりそこにいるんだな。

とわかりますが、テイムゲージを表示してないと本当に完全に消えるので、けっこう初めての場合焦ると思います。

上記画面では、もうテイムが79%なので、魚なしでも【サングイン・エリクシル】をシャドウメインの近くでただ、キーを押して使用するだけで、もうテイムが完了するところです。

なんていうか、どんどんこのARKの世界、便利になっていきますわな。

 

ちなみに、なかなか朝になってもシャドウメインが寝てくれなく、困りましたが。

なにやらちょいネットのほうで、調べてみたところ。

書き込みのほうで、朝9時~夕方6時までが寝やすい、と言う書き込みや、朝8時以降でないと寝ない。

と言うように書かれていたので、朝8時まで待ってみると、すぐ寝たのではかどりましたね。

ちなみに、暗い時間帯はシャドウメインはめちゃ元気になります。

確かに、シャドウメインって名前だけあるぜ・・・

 

そして・・・!

 

 

 

 

ついにシャドウメインの初テイミングが完了っ!

これは嬉しいっ!✨

野生の状態で見ていると、ほかのウロチョロしているダイヤウルフなんかと比べても、かなり大型で力強い感じ!

(`・ω・´)ノ✨たのむぜぇ~シャドウさんよぉ~✨✨

 

さっそく、拠点に帰還し鑑賞会!

初のシャドウメインは、レベル209のオスだった。

かなり良い感じ、赤いがこれは通常の種類なんだろうか。

何か良いものかもしれん!

それはわからんが!

とりあえず、いい感じ!✨

めちゃキリっとしとるっ!!

雄大っ!!✨

これは強いぜえ~・・・!✨

 

シャドウメインは、天然の【サドル】を最初から装備しており、防御力のほうは80ちょいだった。

まあ十分だろう。

 

さらに、対になっていたレベル145のメスのほうのシャドウメインもゲット!

メスのほうは、オスと違い、緑色だった。

逆ではないだろうか、と思うも。

ARKの世界では、そういえば、オスの方がカラフルな色合いになるようになっている、と言うのを思い出した。

 

からの・・・

シャドウさんジュニア誕生っ!!

カラーリングは父方のものを引き継いでいた!

個人的に緑よりも、こちらのやや派手で粋なこのカラーのほうが好みで、嬉しい感じ!

ジュニアさんのレベルは216であり、なかなか良い感じだ!

 

 

 

 

 

わたしは個人的に、初代の高レベルの繁殖をどんどんやってもらう親には、あまり戦わないで、安全な拠点内で繁殖業務に励むことにしてもらっている。

ただ、突然変異などで、より強い個体が生まれた場合は、親のチェンジを行っている!

まあ、それはARKでは基本中の基本ではあるのだが・・・!

うまいこと、育ってくれよぉ~✨

 

わたしは現在はシングルプレイに励んでいるので、ゲームを起動してない時にも、幼年の生物の成長が進んでいることも。

食料値が減って、しんでしまっていることもないので。

安心といえば安心です。

 

公式さんや非公式さんサーバーでは、他の方々が頑張って生物をテイムしている姿を見たり。

他の方々の建築がいたるところに作られており、それらを見たりするのが楽しみの一つだったりもするが。

シングルプレイはそれがないので、寂しくもあるかもしれないが。

ゲームを起動しなくても、生物・恐竜・建物・設計図などなどが消滅したりすることがない、と言うのは安心ではあるかな、と思う。

いいくびれ・・・

わたしは今回のシングルプレイでは、女性キャラクターをチョイスした。

やはり、恐竜の世界を生きているだけあり、すごいくびれ・・・!

名前のほうは【三条寺楓子(さんじょうじかえでこ)】。

髪の毛はとくにモッドも使わず、そのままだが、これがわりと気に入っている。

顔のほうは【JACK & JILL】のモッドで少しだけいい顔になってもらってる。

 

アスガルドの朝日。

この、本当にありそうで、なにかちょっと違うような、少し不思議(SF)な世界観がまた良い。

 

と言うことで、今回はフィヨルド編③】と言うことで、主に【シャドウメイン】のアスガルドでのテイミングについてと、【テレポート】の使い方と、カワウソのお話を少し、書かせて頂きましたね。

 

それでは、今回は失礼いたしますぞ(*´ω`)ノでわでわ✨良いARKを✨良いフィヨルドを✨